ボランティア留学で異文化国際体験
ボランティア活動は、参加者の希望と経験に応じて「老人福祉ボランティア」「動物愛護ボランティア」のプログラムがあります。 ニュージーランドで開催されます。英語学校に通学しながら、ボランティア先で週1~3日間の活動に参加して現地の方と交流をします。
世界中で注目される福祉活動=ボランティア。ボランティア活動で国際活動に従事します。外国には日本と同様に、老人ホームや動物愛護施設があります。 これらの施設でボランティア参加者を海外からも受け入れています。施設の担当者の指示に従い、作業活動に従事します。福祉に興味をお持ちで、ご自身の人間性を高めたい方はご参加ください。
◎ニュージーランド 英語+老人ホーム・ボランティア
活動先はニュージーランドの美しい中小都市の近郊施設です。老人介護に興味のある方を対象に、2~4週間の英語研修と、老人ホームでのボランティアを組み合わせたプログラムです。英語授業はパートタイム・コースに参加し、指定された日程に応じて老人ホームの活動に参加します。
●老人ホーム
活動先の老人ホームは、英語研修先のあるエリアか町の郊外にあります。老人ホームは、国による大型施設から、グループホーム形式の集会所センターがあります。活動は、散歩への同行したり、ゲームやアクティビティのお手伝い、掃除や雑用手伝い、キッチンの食事の後かたづけなどを行います。
プログラム費用 | ・2週間プログラム NZ$3,800 ・3週間プログラム NZ$4,400 ・4週間プログラム NZ$5,000 |
プログラム費用に含まれるもの: | |
・英語学校入学金と授業料 ・ボランティア施設紹介 ・ホームステイ代金 ・手配費用 ・オリエンテーション ・空港お出迎え ・サポート費用 ・海外送金費用 |
|
プログラム費用に含まれないもの: | |
・プログラム申込金 2万2千円
・航空券代金 ・渡航手続費(パスポート・ビザ取得等) ・海外旅行保険 ・お小遣い等の個人的経費 |
◎ニュージーランド 英語+動物愛護・ボランティア
活動先はニュージーランドの美しい中小都市の近郊施設です。動物保護に興味のある方を対象に、2~4週間の英語研修と、アニマルシエルターでのボランティアを組み合わせたプログラムです。英語授業はパートタイム・コースに参加し、指定された日程に応じて老人ホームの活動に参加します。
●アニマル・シエルター
大都市・中都市近郊にある動物愛護施設での活動です。ボランティアアシスタントとして、犬、猫など保護された動物のお世話をします。施設のスタッフと触れあいながら英語でのコミュニケーション力の向上をはかります。
プログラム費用 | ・2週間プログラム NZ$3,800 ・3週間プログラム NZ$4,400 ・4週間プログラム NZ$5,000 |
プログラム費用に含まれるもの: | |
・英語学校入学金と授業料 ・ボランティア施設紹介 ・ホームステイ代金 ・手配費用 ・オリエンテーション ・空港お出迎え ・サポート費用 ・海外送金費用 |
|
プログラム費用に含まれないもの: | |
・プログラム申込金 2万2千円
・航空券代金 ・渡航手続費(パスポート・ビザ取得等) ・海外旅行保険 ・お小遣い等の個人的経費 |
1)記載の代金や手配条件は事由により変更されます。
2)詳細はお申し込みの前にお尋ね下さい。
●このプログラムは見積をご依頼ください
お問い合わせはこちらから:FreeDial
◎土~日 11:00-17:00
※ 月曜日休業